「安藤幸央のランダウン」にソースコード検索についての記事がありました(http://www.atmarkit.co.jp/fjava/column/andoh/andoh33.html)。タイトルのRundownとは「駆け足の要点説明」のことだそうです。ここで紹介されている検索エンジンは、
(1) Google Code Search
(2) Koders
(3) CodeFetch
(4) krugle
(5) byteMyCode
(6) Codase - Source Code Search Engine
(7) Java Examples - JExamples.com
(8) DocJar:Search Open Source Java API
(9) Prospector Demo
(10) KickJava.com
(11) jarhoo
(12) All The Code - Source Code Search Engine
(13) Code Search - O’Reilly Labs
 

黒川紀章著作集

2007年4月7日 読書
10巻を超える全集まで出版してしまう黒川紀章さんはやはりすごい人です。主要著作を「評論・思想」「建築論」「都市論」「対談」「論文・講演・インタビュー」「研究」「展覧会カタログ」「翻訳」「主要作品図録」の各分野ごとにまとめて収録したそうです。第13巻の「論文・講演・インタビュー」を読みました。GA JAPAN 1995年の磯崎新さんとの対談が面白かったです。母親の回想を綴った随筆なども収録されています。

ISBN:4585012303 − 黒川 紀章 勉誠出版 2006/11/10 ¥105,000

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索